「整体院100(仮)」など表彰には登録料・有料掲載がある!?

他院の治療を受けた方の声だと思うんだけどさ…


最近の治療院って「〇〇賞受賞!」とか「100人に選ばれた!」みたいなブランディングが多いんだよね。

(あれ、だいたい掲載料とか登録料を払えばもらえるって知ってた?笑)


自由診療メインのところだと、「次回も予約してメンテナンスを~」って、気づけば毎週通う流れにされちゃうことも。

芸能人のサインとか体験談が壁いっぱいに貼ってあったりして、なんか雰囲気で効きそう…ってなるのも人情だけどね。


でも本当に誠実な鍼師って、もっと静かにやってると思うんだ。

必要なときに必要なだけ、医療としての鍼を提供する。

派手な宣伝はしなくても「効く鍼は静かにとどく」ってやつ。


――まあ、うちもサイン集めてもいいんだけど、患者さんに「色紙より鍼してよ」って突っ込まれそうだからやめときますわ


#効く鍼は静かにとどく