トリガーポイント鍼治療を利用した予約管理

「トリガーポイント」って体にある“痛みスイッチ”のこと。
姿勢やストレスでスイッチがON(活性化)されると、首コリ・肩コリや腰痛になっちゃうんです。おまけに首コリは様々な症状の引き金になりがちで…負の連鎖

そして、治療院の予約枠もある意味トリガーポイント。
すぐに“満員”に活性化しがち(笑)

定期予約+症状管理=経営の安定…
まぁ、これって治療院の“経営ポイント”でもあるわけで。つまり、価値観や映える演出を作ってブランド力で付加価値をサービスとする。

特にブランディングに支配・洗脳せれた口コミによって、自由診療を正当化し「次も絶対予約ね!」ってゴリ押ししてくる。患者さんのためじゃなくて自院の活性化もはかっているみたい

身体のポイントは鍼で整えるけど、ビジネスを利用したポイントまで刺されないように注意だね